2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

京都古書研カレンダー

京都古書研究会からカレンダーが届く。さすがのクオリティー。 お金がかかっている。

眠い日

薄曇り。朝から諸々の連絡を済ませる。 大阪古書研の買取り広告を考えていると、自分の店の分も作り直したくなり、当ブログの買取り頁を刷新する。ひどく眠い。

1月28日

にわか雪。大阪古書研究会の例会のため組合へ。 来る3月の「水の都の古本展」と同時発行の目録に買取り広告を載せるか否かで議論する。 何故か「遺族」や「強盗」と言った物騒な言葉が飛び交う。「水の都」の実働はモデルナさんとモズさんに頼りっきりで自…

ちょっとわかる

考えてみれば少しおかしい気もするが、我々の商売は本を仕入れてきてからその物について調べるということがままある。仕入れの時はざっくりした概要と、いわゆる「におい」を嗅ぎとって競り落とし、手中に納めてから色々詳細を調べていくのである。(全部が…

近ブロ終了

近畿ブロック大市会、通称近ブロの本番・片付けが終了して大阪に帰ってきた。当日終了後は京都の居酒屋で打ち上げをして、二次会でよく行く鉄板焼き屋で飲み、終電を逃しSさんの家に泊めて頂き、翌日各古書店の落札品を仕分け・検品・荷造りして、会場を現状…

言い聞かす

とても寒い一日。 足元に置いている電気ストーブに焼かれてすねが低温火傷でアザだらけになっているが、暖房が他に無いので離れることが出来ない。店番の都合により古典会に行けなかった。妙に出品状況が気になる。良い物が出ていないことを願ってしまう。古…

父が怪我をしたと聞く。やはりいつまでも元気でいてほしいと思う。

商売人

京都で会合があった。飲みの席の都合上、少人数に分かれて座ることになったのでじっくりと話が出来た様に思う。Uさんの独立直後の話を聞き感銘を受ける。 帰り道、年末年始のバタバタに取り紛れて色々な人に礼を失していたことを思い出す。商売人失格である…

買取り

天満に買取りに行く。以前にも伺ったお宅。 目録編集による徹夜が続いていたため、睡魔に襲われるというわけではないが頭がうまく働かず、同じ本を見ては戻し査定にかかれないというよくわからない状態になる。 査定額は妥当であったとは思うが、ご主人と大…

成果

近畿ブロック大市会の準備があり、人足として京都組合へ。 社会科学コーナーの主任を担当したが、父からの事実上の独立に前後して私の関心は専ら古典籍にある為、そういった本のことなど大してわかっていないことを再確認する。かといって古典籍の世界もまだ…

キトラ文庫さんが莢という在庫目録を送ってくださる。 巻末に2009年頃の氏のブログを組み直したものが掲載されており、楽しく拝読した。 詩人らしい簡潔な日記に淡い憧れを抱く。時折挟まれる句も私などの戯れとは比べるべくもない。あの様なブログをやりた…

マイナーチェンジ2

どうも最近ブログを書こうという気が起きない。 ですます調で世間様に発信しているという意識が筆(キーボード)を遠ざけるのかもしれない、と思ったが、そもそも営業用に始めたものなので、そこを変えてしまったのでは本末転倒もいいところである。 しかし…

マイナーチェンジ

大変地味ですが、ブログの背景の色を変更しました。 真っ白からアイボリーへ。 新年なので気分を変えようと思ったのですが、自分でも忘れてしまうほどの超マイナーチェンジとなりました。

ブログさぼりの最長記録を作ってしまいました。松の内はお客様も多く、比較的良い売上げで喜んでおります。去る16日には大阪の新年互礼会があり、普段の市会ではお会いしないご同業とも少しですが交流を持つことが出来ました。今月末は京都で近畿ブロック大…

初詣

年末年始は比較的お客様も多く、古書のまち向かいの神社で春の海?など笙の調べがずっと流れているので、家での正月休みより店番をしている方が正月気分を感じます。初詣は毎年宝塚の中山寺に出かけております。 歴史は古く聖徳太子建立と言われていますが、…

仕事初め

あけましておめでとうございます。梁山泊大阪店は本日1月4日から営業を開始いたしました。 特に初売りセールもありませんが、よければお越し下さい。